千葉真一さんお別れの会 欠席の真剣佑、郷敦が連名手紙「深い悲しみに支配されました」

「千葉真一さんお別れの会」の祭壇の液晶ビジョンに映された新田真剣佑(右)と眞栄田郷敦(左)に囲まれる千葉真一さん=東京・大門、増上寺
「千葉真一さんお別れの会」の祭壇の液晶ビジョンに映された幼少期の新田真剣佑と眞栄田郷敦に囲まれる千葉真一さん(中央)=東京・大門、増上寺
「千葉真一さんお別れの会」の祭壇の液晶ビジョンに映された幼少期の新田真剣佑(右)と眞栄田郷敦(中央)に囲まれる千葉真一さん=東京・大門、増上寺
3枚

 昨年8月に新型コロナウイルスによる肺炎のため亡くなった俳優の千葉真一さん(享年82)のお別れの会が22日、東京・増上寺で行われ、仕事のため欠席となった長男の新田真剣佑(25)、次男の眞栄田郷敦(22)が手紙で連名のコメントを寄せた。

 和紙に包まれた手紙を司会者が代読。祭壇上に設置された液晶ビジョンには真剣佑、郷敦らと仲むつまじく肩を組む千葉さんの姿が映し出された。2人は「世界的なコロナ禍の中、元気だった父が突然亡くなり、当たり前だった日常が音も無く崩れ、深い悲しみに支配されました」と心境を明かし、「父と同じ俳優となり、生前父が見つめる景色をぼんやりとですが最近、やっと見え始めたところです。今となっては、その先に父が何を見つめていたのか、もっと話しておけばよかったと思っています」と後悔の念をつづった。

 また、「僕たちの心の中には、父親として、そして俳優としての千葉真一が今も変わらず息づいています。恐らく、みなさまの心の中にも俳優としての、仕事仲間としての、そして友人としてのいろいろな千葉真一がいると思います。願わくば、その父・千葉真一を僕たち同様、愛し続けていただけると幸いです」と父へ思いをはせた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス