1. ホーム
  2. うま屋

【マイルCS】ブレイディヴェーグ 勢力図塗り替える!復活遂げた女王がマイル初参戦 宮田師「前回よりキレッキレ」

続きを見る

 「マイルCS・G1」(17日、京都)

 現役欧州最強マイラーの来日で注目される秋のマイル頂上決戦。今年のマイルG1・3勝の英国馬チャリン(牡4歳)が外国馬として13年ぶりにマイルCSに参戦。この欧州の強豪を迎え撃つのがG1牝馬2頭だ。史上7頭目の連覇を狙う昨年度覇者のナミュール(牝5歳、栗東・高野)と、マイル初挑戦となる昨年のエリザベス女王杯覇者ブレイディヴェーグ(牝4歳、美浦・宮田)が日本の牝馬の強さを見せつける。

 1年ぶりに思い出の淀に乗り込む。G1初挑戦初制覇を飾った昨年のエリザベス女王杯以来11カ月ぶりとなる府中牝馬Sを鮮やかに差し切ったブレイディヴェーグが、マイルG1に矛先を向けた。

 思い返せば今年は苦難の連続だった。予定していたドバイ遠征を右飛節の腫れで取りやめ、仕切り直した新潟記念も筋肉痛で回避。そんな長期ブランクを乗り越えて、復帰戦を快勝したのだ。

 中間は短期放牧を挟んで10月31日に帰厩。宮田師は「さすがに前走後は背腰に負担がかかったようでしたが、牧場でしっかりケアして戻してもらった。乗りだし初日から前回よりキレッキレ。1回使って、明らかに動ける状態になっています」と上積みを感じ取る。

 連覇が懸かっていたエリザベス女王杯を見送り、マイルに初参戦する。指揮官は「今回はそこまで直線の長くない京都ですし、立ち回りが大事になってきそう」とキャリア初のマイル戦への対応をイメージする。「今回はチャレンジだと思っていますし、トップマイラーや海外馬を相手にどんな走りをするのか楽しみ」。復活を遂げた女王が、マイル路線の勢力図を塗り替える。

記事をシェアする
twitter
facebook
line
hatena

ニュース

東京大賞典を制したファストフレンド(左)=2000年12月撮影

NEW 2025.1.14

“砂の女王”ファストフレンド死す 00年帝王賞&東京大賞典を制覇 31歳、老衰による心不全

 00年の帝王賞と東京大賞典を優勝したファストフレンドが11日、生まれ故郷である北海道日高町の中前牧…

一覧を見る

馬体診断 - ホープフルS

クロワデュノール

ホープフルS

マジックサンズ

ホープフルS

マスカレードボール

ホープフルS

ピコチャンブラック

ホープフルS

ヤマニンブークリエ

ホープフルS

アマキヒ

ホープフルS

ジョバンニ

ホープフルS

デルアヴァー

ホープフルS

ジェットマグナム

ホープフルS

クラウディアイ

ホープフルS

ジュタ

ホープフルS

アスクシュタイン

ホープフルS

レーヴドロペラ

ホープフルS

クロワデュノール

マジックサンズ

マスカレードボール

ピコチャンブラック

ヤマニンブークリエ

アマキヒ

ジョバンニ

デルアヴァー

ジェットマグナム

クラウディアイ

ジュタ

アスクシュタイン

レーヴドロペラ

有力馬次走報

一覧を見る

  1. 競馬新聞「馬サブロー」

的中速報

1月13日 中京1R

馬連
111,670円的中!

山本ユウキ

山本ユウキ

1月13日 中山3R

3連複
29,780円的中!

刀根義郎

刀根義郎