矢野スマイルを見ていたい

 【8月13日】

 ちょっとした事務連絡があって我が社に連絡すると、電話に出た総務部の女性が和歌山在住の読者からの〈伝言〉を教えてくれた。

 「その方、智弁和歌山の応援で甲子園へ行くそうなんですが…」

 「『きょう、吉田さんは甲子園へ取材に行かれていますか?』って聞いてこられましたよ」

 伝言、ありがとうございます。ちなみに、男性の方でした?

 「いえ、女性の方でしたよ」

 へぇ~。和歌山の方ですか…。ご用件は何だろう。

 「それは分かりませんけど」

 あまりツッコむと、いぶかしがられる(?)ので、そのまま電話を切ったが、その聞かれ方は気になるものです。

 甲子園、行っております。そうお伝えください…って、遅いか。

 普段の浜風とは逆、レフトからライトへ吹く強風に飛球があおれた炎天下の聖地…。気分を変えてみようとチケットを購入し、スタンドから観戦させてもらったけれど、この日も観客を虜にするドラマティックな風は吹いていた。

 「運とかツキ…そういうものもあると思う。俺は甲子園で勝ち進めなかった人間だから分からないけど、兄貴の時は、そういうものもあったんじゃないかな。もちろん、努力あってのものだけど」

 甲子園で勝ち続けるために、大切なことって何なんでしょうね?

僕のそんな問い掛けに、かつて箕島高校で甲子園を沸かせた右腕で現在阪神チーフスコアラーを務める嶋田章弘(しまだ・あきひろ)はそう答えた。

 兄貴の時…そう、嶋田の兄とはご存じ、嶋田宗彦(しまだ・むねひこ)。1979年の甲子園で春夏連覇を成した箕島の正捕手である。弟がエースとして臨んだ84年の夏は二回戦で敗れたけれど、5学年上の兄は甲子園の申し子…。

 あの「尾藤スマイル」を肌で感じた伝説の兄弟である。

 尾藤野球は、スパルタ指導への疑問から自主性を尊重した「のびのび野球」へ行き着いたとされるが、そうは言っても〈我々の知らない〉普段の練習は厳しかったはず。ずっとそう思っていたので、今更だけど嶋田に聞いてみたのだが、「全然、そんな…」という。

 「尾藤さんから厳しく言われたことはないよ。投球に関してもそう。ほんまに、何も言われなかった。だから、家へ帰ってからの自主練のほうがキツかったな…」

 まだ鉄拳が当たり前の時代に、自主性…。ちょっと信じられないけれど、教え子の証言に反論はない。

 デイリースポーツもとてもお世話になった名将だから、生前の尾藤語録はよく覚えている。

 「監督として一番いけないのは変な先入観を持つことだよ」-。

 これ、簡単なようで難しい。

 先入観の排除…矢野燿大のチャレンジが重なる。

 近ごろ、しつこいくらい書いているけれど、「矢野ガッツ」そして「矢野スマイル」を143試合ずっと見ていたい。名古屋を離れ甲子園でそんなことを思う。=敬称略=

編集者のオススメ記事

吉田風取材ノート最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(阪神タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス