【岡田彰布氏の眼】至高の投手戦を分けた「二つのポイント」

 「巨人0-3阪神」(25日、東京ドーム)

 阪神、オリックスで監督を歴任したデイリースポーツ評論家・岡田彰布氏が25日、東京ドームで行われた巨人-阪神戦で本紙の解説を務めた。「高橋にすべてを託すゲーム」とプロ初完封勝利をマークした高橋の投球を絶賛した上で、菅野との至高の投手戦を分けたポイントを分析した。

 ◇  ◇

 高橋は素晴らしい投球だった。この試合はもう高橋にすべてを託すようなゲーム。抑えのスアレスが2試合続けて不安定な投球をしていたし、ベンチも最後まで任せて良かった。内容的にも左打者の外角へのスライダーをうまく使い、カウント有利な投球ができていたように思う。

 その中で勝敗を分けたポイントは二つ。まず1点リードの八回、1死から高橋が安打で出塁したことだ。阪神ベンチは完投を期待して左腕を打席に送り出した。仮に3点差であればバットを出さなかったかもしれないが、まだ1点差。巨人バッテリーは打ってくることを警戒すべきだったし、もっと厳しく攻める必要があった。

 簡単にアウトを取りに行った1球をヒットにされ、直後の連続二塁打で巨人にとっては致命的な2点を失った。

 そしてもう一つの分岐点は0-0の七回、糸原に一発を浴びた1球だ。あの場面、小林は追い込んでからインサイドを要求。展開を見ても本塁打で決まるゲームであり、場所は何が起こるか分からない東京ドーム。この回はすでに1死を奪っており無走者。最優先は長打を打たれないことだった。

 糸原に一発はない-。そういう“油断”ではないだろうが、インサイドを攻めるということは外角よりもアーチの危険性をはらむ。逆に阪神バッテリーは四回2死で岡本との勝負がカウント不利になると、3ボールから低めの落ちるボールを投じ、歩かせてOKの配球をした。勝負に対する“厳しさ”が、緊迫した投手戦を分けたように思う。そして巨人バッテリーが見せたわずかな隙を、阪神は逃さなかった。

野球スコア速報

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(阪神タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス