阪神・平田2軍監督 決勝打の井上に注文「もう遊ばれとる」
「フェニックス・リーグ、阪神8-1巨人」(24日、清武総合運動公園第2野球場)
1、2軍ともに合わせて今年最後となる“伝統の一戦”に8-1で快勝した阪神。井上の決勝適時二塁打や遠藤の3安打など若虎が活躍したが、平田2軍監督は厳しい言葉を投げかけた。
以下、平田2軍監督の一問一答。
-井上は満塁で勝負強さを発揮した。
「(その前の)古川に対してさっぱりやん。広大(井上)はサイドスローからセンターオーバーに打ったけど、古川に対してよ。もう遊ばれとる。手玉に取られているとはこのことよ。そういうところの精度をもうちょっとさ。アウトの内容も悪すぎる」
-1軍級の投手から打たないと。
「そういうピッチャーから打たないことには。(古川は)1軍でも5試合くらいしか投げてないわけでしょ?ジャイアンツでは。ローテーションのピッチャーじゃないんやで」
-遠藤は古川から打つなど3安打。
「(古川から)打った後のライナーゲッツーは、本当ならあそこでTHE ENDだよ。公式戦なら変えてる。野球の怖さ。海(植田)のハーフライナーで飛び出してさ。そういうところよ遠藤は。ヒットを打ったのは褒めてあげないといけないけど、彼はそういうところの集中力。今日はぶち切れよ。そういうところをあと4試合で見せちゃいかんねん。せっかくここまできて、あと4試合で気を抜いたプレーや集中力を欠いてるかなと俺が判断する。僕はそんなことありませんじゃだめ」
関連ニュース
