子ども死傷、「飛び出し」最多 過去5年の交通事故

 2019~23年の5年間に歩行中に交通事故に遭い、死亡したり重傷を負ったりした未就学の幼児と小学生のうち、事故の一因となった状況で最も多かったのは「飛び出し」だったことが28日、警察庁の統計で分かった。4月6日から始まる春の全国交通安全運動を前に同庁が明らかにした。見通しが悪い場所で発生した事故は全年齢と比べ約3・8倍だった。

 歩行中に死亡したり重傷を負ったりした子どもの数は、車同士の事故に巻き込まれたケースなどを除いた集計。

 4月からは新1年生が不慣れな登下校を始める。警察庁の担当者は「家庭でも入学前に通学路の危険な場所を子どもと確認し、注意してほしい」と呼びかけている。

 違反がなかった人も含めた死亡・重傷者のうち、幼児は514人で小学生は1966人。幼児の飛び出しは187人(36・4%)で、保護者らが付き添わず1人で歩いていたケースが95人(18・5%)、横断違反が38人(7・4%)だった。小学生の飛び出しは679人(34・5%)。横断違反が329人(16・7%)と続いた。

関連ニュース

社会最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング

    話題の写真ランキング

    リアルタイムランキング

    注目トピックス