著者:デイリー暮らしのエージェント編集部 2024年3月27日更新

カテゴリー おすすめウォーターサーバー

赤ちゃんのいる家庭にウォーターサーバーは必要?専用プランのあるおすすめメーカーとメリット5つを徹底解説!

デイリー暮らしのエージェント編集部 [PR]

アップロード日2023/12/18

ウォーターサーバーは、温水・冷水が注水できる便利な家電です。

赤ちゃんのミルクや卒乳後の離乳食作りにも役立ちます。

妊娠・出産・育児をキッカケにウォーターサーバーに興味を持ち始めても、いざ調べてみるとメーカーや機種がたくさんあって悩んでしまいがちです。

そこでこの記事では、子育てに適したウォーターサーバーを選ぶポイントや赤ちゃんのいる家庭にウォーターサーバーを導入するメリットを解説します。

専用プランのあるメーカーもまとめました。

赤ちゃんのいる家庭がウォーターサーバーを導入するメリット赤ちゃんのいる家庭がウォーターサーバーを導入するメリット

・ミルクづくりの時間を短縮できる
・水を配達してくれるから水を買いに行かなくてよくなる
・授乳期を過ぎた子供の離乳食や飲料水としても役立つ

参考赤ちゃんにおすすめのウォーターサーバー8選|子育てやミルク作りに最適な機種の絶対条件

赤ちゃんがいる家庭がウォーターサーバーを導入する5つのメリット

「ウォーターサーバーがあると便利」と聞いても、なかなかイメージが沸かないものです。

赤ちゃんのいる家庭の場合、以下のメリットがあります。

メリット

  • ミルクを作る時間を短縮できる
  • 衛生的で安全なおいしい水を飲ませてあげられる
  • 卒乳後の離乳食づくりに便利
  • 重い水を買いに行く必要がない
  • 災害用の備蓄水としても役立つ

ミルクを作る時間を短縮できる

赤ちゃんのいる家庭がウォーターサーバーを導入する一番のメリットが、ミルク作りの時間を短縮できることです。

ウォーターサーバーの水は、食品衛生法の清涼飲料水に該当します。

水道水のように殺菌・消毒のための塩素(カルキ)を含んでいないため、煮沸する必要がありません。

また、粉ミルクを溶かすのに必要な70℃以上のお湯がすぐに使えることからミルク作りを時短できます。

”赤ちゃんがお腹を空かせて泣いても、すぐにミルクを用意できる”環境を構築できることは、赤ちゃんはもちろん、パパ・ママにとっても大きなメリットとなります。

安全でおいしい水を飲ませてあげられる

赤ちゃんは身体や臓器が未発達です。

パパ・ママにとって、水質と安全性が気になるかと思います。

ウォーターサーバーの水は、食品衛生法の基準に加え、メーカーは独自に厳しい検査を実施しているため、安心して赤ちゃんに飲ませられます。

ウォーターサーバー本体の設計やクリーン機能によって、衛生面も安全です。

また、赤ちゃんには、臓器に負担が掛かりにくい「軟水」が適していると言われています。

区分 硬度
軟水 60㎎未満
中程度の軟水 60mg以上120mg未満
硬水 120mg以上180mg未満
非常な硬水 180mg以上

出典:WHO|飲料水水質ガイドライン

ウォーターサーバーの水は、ほとんどが軟水です。

ミネラルが適度に入った硬度0~35mg程の軟水を提供しているメーカーが多いので、赤ちゃんのミルク作りにぴったりな水をストックしておけます。

卒乳後の離乳食づくりにも便利

フリーズドライや粉末飲料といった離乳食作りにもウォーターサーバーは役立ちます。

ウォーターサーバーは気軽に水分補給ができる家電です。

子どもが成長した後、水分補給を習慣付けるサポートもしてくれます。

重い水を買いに行く必要がない

赤ちゃんを連れての買い物は想像以上に苦労します。

重い水を買いに行くのなら尚更です。

ウォーターサーバーを契約すれば、自宅まで水を配送してくれるので買い物の負担が軽減します。

定期的に配送してくれるメーカーや必要な時に都度購入するメーカーがあるので、ライフスタイルに応じて契約するウォーターサーバーのメーカーを選ぶのがおすすめです。

災害用の備蓄水としても役立つ

備蓄水は、大人1人あたり9L(1日3L)が目安とされています。

赤ちゃんのミルクや水も必要です。

しかし、家族分の備蓄水を常に家に置いておくのは、スペースの問題があります。

ウォーターサーバーであれば、ストックされている水ボトルを備蓄水として利用可能です。

水ボトルを本体上部にセットする「上置き型サーバー」で、注水方法がコック式・レバー式の機種なら停電時でも注水できます。

水ボトル単体で使えるオプションアイテムを用意しておくと、さらに安心です。

ウォーターサーバーの水の賞味期限は、未開封で6ヶ月〜1年程です。

配送された順番に水を消費していけば、自然と新しい水がストックされます。

意識的に備蓄水を入れ替える必要が無いのも嬉しいポイントです。

参考赤ちゃんのミルクを作るのに安全でおすすめなウォーターサーバー3選

ウォーターサーバーの3つのデメリット

デメリットを知った上でウォーターサーバーを契約することで、契約後のトラブルや後悔を回避することができます。

ウォーターサーバーの主なデメリットは以下の3つです。

デメリット

  • 家計の負担が増える
  • 設置スペースを確保しなければならない
  • セルフメンテナンスが必要

それぞれ詳しく解説していきます。

「ウォーターサーバーのメリット・デメリット」を知りたいときに合わせて読みたい

ウォーターサーバーのメリット・デメリット解説!契約前に知りたい注意点

赤ちゃんがいるときにウォーターサーバーを検討している人も参考になる、契約前に知っておきたいウォーターサーバーのメリット・デメリットを徹底解説しています。

家計の負担が増える

ウォーターサーバーのランニングコストは、月々5,000円〜7,000円程です。

水消費量が多い家庭では、1万円を超えることもあります。

そして費用の多くを占めているのが水代です。

赤ちゃんがいる家庭専用プランがあるメーカーと契約することで、飲み水を多く使う家庭でもウォーターサーバーの費用を大幅に抑えることができます。

設置スペースを確保しなければならない

赤ちゃんが生まれると、ベッドやおもちゃなどで部屋のスペースが圧迫されます。

それを考慮して、ウォーターサーバーを設置するスペースと水ボトルのストックを置いておくスペースを確保することが重要です。

スペースの確保が難しい方は、卓上型ウォーターサーバーをおすすめします。

卓上型は棚やテーブル、キッチンに設置できるコンパクトなサイズが魅力です。

しっかりとした台とコンセントがあれば、自由に設置できます。

「おすすめの卓上ウォーターサーバー」を知りたいときに合わせて読みたい

【2022年最新版】卓上ウォーターサーバー人気・おすすめ10社を徹底比較|小さいからスペース節約になる!

「総合おすすめ5選(厳選)」「浄水型ウォーターサーバー3選」「コストパフォーマンスが高いウォーターサーバー3選」の3つのカテゴリーに分類して、おすすめの卓上ウォーターサーバーをご紹介しています。

定期的なセルフメンテナンス(お手入れ)が必要

クリーン機能を搭載したウォーターサーバーであっても、外気や人の手が直接触れる箇所、給水口や水ボトル差し込み口といった水気のある箇所は、定期的にお手入れをしなければ不衛生な状態になってしまいやすいです。

例えば、背面にホコリが溜まると放熱を効率良く行えず電気代がさらに高くなったり、出水口の汚れを取らないと注水した水に汚れが混入したりします。

ウォーターサーバーの給水口(コック部分)に、ほこりがたまっていると黒い浮遊物となることがあります。ウォーターサーバーの内部から、黒い浮遊物がでてくることはありません。

出典:フレシャス|よくあるご質問

お手入れする箇所や頻度は、ウォーターサーバーの説明書やメーカーホームページに記載されているので、赤ちゃんのためにも定期的に行うのが良いでしょう。

「浄水器とウォーターサーバーのメリット・デメリット」について詳しく知りたいときに合わせて読みたい

浄水器とウォーターサーバーはどっちがおすすめ?メリット・デメリットを徹底解説!

この記事では、の記事では、浄水器とウォーターサーバーのメリット・デメリット、そして、今話題の浄水型ウォーターサーバーについて解説しています。また、おすすめのウォーターサーバーも紹介しています。

赤ちゃんに適したウォーターサーバーの選び方を徹底解説

赤ちゃんに適したウォーターサーバーを選ぶときのポイントを解説します。

デメリット

  • 軟水を選ぶ
  • チャイルドロックを確認
  • 70~75℃の温水を注水できる
  • 片手で操作できる
  • 水ボトルの交換がラクにできる
  • 自動クリーニング機能を搭載している

参考パパママ注目!赤ちゃんに最適な ウォーターサーバーの選び方

軟水のウォーターサーバーを選ぶ

水1リットルに含まれるカルシウム・マグネシウム含有量によって、硬度が分類されます。

赤ちゃんに適しているのは、1リットルあたり60mg未満の「軟水」と言われています。

一方、カルシウム・マグネシウム含有量の多い「硬水」は、粉ミルクが溶けにくいだけでなく、臓器が未発達の赤ちゃんにとって、消化することが大きな負担となります。

国内メーカーのウォーターサーバーは大半が軟水ですが、一部海外の水を提供しているメーカーもあるので、水の種類と合わせて硬度も確認しておくと安心です。

◆天然水とRO水はどっちがいい?

ウォーターサーバーの水は、「天然水」と「RO水」に分かれます。

どちらも赤ちゃんに飲ませるのに適した水です。

天然水 RO水
価格(500mlあたり) 85円程 60~70円程
処理 不純物の除去
殺菌処理
ROフィルターで不純物を
ミネラルごと除去する
成分 自然由来のミネラル なし(純水・ピュアウォーター)
もしくは、人工的に加えたミネラル

ちなみに、育児用品として売られている水は、ミネラルを含まない純水(ピュアウォーター)の「RO水」であることが一般的です。

ウォーターサーバーの場合、ミネラルを付与しているRO水と純水のRO水があるので、RO水での契約を検討している方は確認しておくのも良いでしょう。

ミネラルの有無に関わらず、赤ちゃんに飲ませても安全です。

「RO水」について詳しく知りたいときに合わせて読みたい

RO水と天然水の違いを徹底解説!どっちのウォーターサーバーがいい?

ウォーターサーバーの水には、「RO水」と「天然水」の2種類があります。この記事では、RO水と天然水の違いについて比較を交えて解説しています。また、RO水ウォーターサーバーの選ぶポイントもまとめまています。

チャイルドロックを確認

ウォーターサーバーは長期間の使用が前提の家電です。

赤ちゃんが成長した後のことも考えて、レンタルする機種を選びます。

子どもは好奇心が旺盛です。

イタズラによるケガのリスクがあります。

経済産業省の資料でも、0〜3歳児のやけど事故が起きていると報告されています。

東京都が 2013 年に 6 歳以下の子どもを持つ親 3000 人に行った調査(5)によると、半数以上の 1753 人(58%)が「子どもが火傷した、又は火傷しそうになったことがある」と答えている。

出典:経済産業省|ウォーターサーバーのチャイルドロックに関する事故防止策の検討及び取りまとめ

子どもをやけどやケガから守るのに欠かせないのが『チャイルドロック』です。

温水側にのみチャイルドロックが搭載されている機種の他、温水・冷水の両方にチャイルドロックが搭載されている機種や二重ロックになっている機種もあります。

また、小さな子どもが操作できない高い位置に操作パネルがあるデザインのウォーターサーバーを選ぶのも事故回避に効果的です。

70~75℃の温水を注水できる

粉ミルクは70℃以上のお湯で調乳し、冷水で冷まします。

ミルク作りで時間が掛かるのがお湯の準備です。

ウォーターサーバーは、80〜85℃のお湯を待たずに注水できます。

高機能な機種であれば、ミルク作りに最適な70~75℃に設定して注水ができるので、よりミルクを作る時間を短縮できます。

夜泣きのときにさっとミルクを作れるのは、大きなメリットです。

片手で操作できる

赤ちゃんのいる家庭では、「片手がふさがっている」状態になりやすいので、片手で操作できるウォーターサーバーを選ぶのがおすすめです。

電子ボタン式 レバー式 コック式

ウォーターサーバーの注水方法は3種類です。

そのうち、チャイルドロックを搭載しているレバー式のウォーターサーバーは片手での操作は不可となっています。

最も簡単に操作できるのは「電子ボタン式」です。直感的な操作ができ、指1本で注水できます。

水ボトルの交換がラクにできる

水ボトルの標準的な容量は12Lです。

重量にすると12kg、容器の分を合わせると13kg近くもあります。

赤ちゃんのお世話で手や腕に疲労が溜まりやすいママ・パパには、水の交換の度に水ボトルをウォーターサーバーの上部まで持ち上げるのは、想像以上に大変な作業です。

水ボトル下置きタイプの機種、もしくは、水容量の少ないボトルやパックを採用している機種なら、ラクに水の交換ができます。

自動クリーニング機能を搭載している

ウォーターサーバーを分解しての清掃は不可です。

衛生面を保つ目的で数年に一度本体を新品と交換してくれるメーカーもありますが、自動クリーニング機能を搭載した機種なら内部タンクを常にキレイな状態を保ってくれるので、赤ちゃんに安心して飲ませてあげられます。

以下は、プレミアムウォーターが公開している3~4年使用したウォーターサーバーのタンクの様子です。

出典:プレミアムウォーター|簡単お手入れでメンテナンス不要のウォーターサーバー

クリーン機能は機種によって異なります。

【ウォーターサーバーの主なクリーン機能】

UV-LED 紫外線を内部タンクに照射することで、サーバー内の除菌を行う。
熱循環 冷水と温水を循環させて、タンク内を熱殺菌する。
エアフィルター サーバーに必要な外気をフィルターなどでキレイにしてから取り込む。

メーカーによって呼称は異なります。

また、手動で行う機種やクリーン機能稼働中は注水ができなくなる機種もあるので、契約前に確認が必要です。

パパ・ママ目線で選ぶ!赤ちゃんのいる家庭におすすめのウォーターサーバー

ここでは、前項で解説したウォーターサーバーの選び方をふまえた、赤ちゃんのいる家庭におすすめのウォーターサーバーを紹介します。

「フレシャス / Slat」

出典:フレシャス
月額料金の目安 4,624円~
サイズ H1,110mm×W290mm×D350mm
チャイルドロック
ボトル交換の簡単さ
片手での操作
自動クリーニング
水の温度 ・冷水:4~10℃
・温水:80〜85℃
・エコモード:70~75℃
・リヒート:約90℃
・常温水
水の種類/容量 天然水 / 9.3L
ボトル ワンウェイボトル
※価格はすべて税込み

slatは、フレシャスを代表する高機能機種です。

前月3箱以上の注文でレンタル代990円(税込)が無料になります。

操作はボタン式となっており、指1本で操作可能です。

操作パネルを小さい子どもの手が届きにくい本体上部に設置していたり、ミルク作りに最適な70℃~75℃の温水を注水できたりといった、安全性の高さや使い勝手の良さが評価され、グッドデザイン賞(※1)とキッズデザイン賞(※2)を受賞しました。

子どもへの配慮が認められた証であるキッズデザイン賞は、slatと同社のdewoのみとなっています。

水ボトル下置きタイプなので、水の交換がとてもラクです。

※1:受賞対象一覧 | Good Design Award
※2:KIDS DESIGN AWARD公式HP

「プレミアムウォーター / cado」

出典:プレミアムウォーター
月額料金の目安 4,833円~
サイズ H1,160mm×W300mm×D386mm
チャイルドロック
ボトル交換の簡単さ
片手での操作
自動クリーニング
水の温度 ・温水:約83℃
・冷水:約8℃
・弱冷水:約15℃
・再加熱:約90℃
水の種類/容量 天然水 / 12L
ボトル ワンウェイボトル
※価格はすべて税込み

cadoは、プレミアムウォーター唯一の水ボトル下置きタイプの機種となっており、タッチパネルによる操作性の良さや2重チャイルドロックの採用、水温の4段階調節など、安全性と使いやすさから子育て世帯に人気です。

たまひよ赤ちゃんグッズ大賞を5年連続で受賞しています。(※プレミアムウォーター 5年連続大賞受賞! 『たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2022』 天然水ウォーターサーバー部門第1位

プレミアムウォーターの子育て応援プラン「マムクラブ」加入者は、通常1,100円(税込)のサーバーレンタル代が最大半額になりとてもお得です。

「プレミアムウォーターのメリット・デメリットや評判・口コミ」を知りたいときに合わせて読みたい

プレミアムウォーターの口コミ・評判|レンタル代無料のからくりを徹底解説!

プレミアムウォーターの良い口コミと悪い口コミなどのリアルな評判の紹介と、レンタル代がかからず無料で利用できるからくりについて解説しています。
「プレミアムウォーターの月々の利用料金」を知りたいときに合わせて読みたい

プレミアムウォーターの月々の利用料金は高い?安い?特徴を徹底解説

プレミアムウォーターを検討している場合、「プレミアムウォーターの特徴」や「プレミアムウォーターの料金は他社と比べて高い?安い?」といった疑問があると思います。そこで、この記事ではプレミアムウォーター月々の料金について解説しています。

サントリー / サントリー天然水ウォーターサーバー

出典:サントリー
月額料金の目安 5,076円~
サイズ H1,240mm×W370mm×D450mm
チャイルドロック
ボトル交換の簡単さ
片手での操作
自動クリーニング
水の温度 ・冷水:4~9℃
・温水:85~92℃
・弱冷水:12~15℃
・弱温水:70~75℃
水の種類/容量 天然水 / 7.8L
ボトル ワンウェイパック
※価格はすべて税込み

サントリー天然水ウォーターサーバーは、26年売上No.1のミネラルウォーター(インテージSRI調べ )「南アルプスの天然水」を楽しめる唯一のウォーターサーバーです。

500mlあたり約79円~とリーズナブルに楽しめます。

赤ちゃんのミルクや健康意識の高い人に最適な4段階の水温設定が可能です。

「コスモウォーター / smartプラス」


出典:コスモウォーター
月額料金の目安 4,578円~
サイズ H1,100mm×W300mm×D340mm
チャイルドロック
ボトル交換の簡単さ
片手での操作
自動クリーニング
水の温度 ・冷水:6~10℃
・温水:80~90℃
水の種類/容量 天然水 / 12L
ボトル ワンウェイボトル
※価格はすべて税込み

コスモウォーターはランニングコストNo.1(※)を獲得したメーカーです。

※日本マーケティングリサーチ機構による、ウォーターサーバー各社のランニングコスト調査(電気代や諸費用を含めた月額費用)

費用を抑えながらフレッシュな天然水が楽しめます。

同社のsmartプラスは、水ボトル下置きタイプを世に広めたモデルです。

他社のウォーターサーバーには無い木目カラーとコンパクトなサイズはsmartプラスのデザインにおけるウリと言えます。

シンプルな構成となっていますが、チャイルドロックは3段階調整可能です。

お子さんの成長に合わせてチャイルドロックの強度を調整でき、チャイルドロックの必要がなくなったら完全に解除することもできます。

「コスモウォーターのメリット・デメリットや評判・口コミ」を知りたいときに合わせて読みたい

コスモウォーターの口コミ・評判は?契約前に知りたいリアルな情報とおすすめのウォーターサーバー

利用者はコスモウォーターのどんなところにメリット・デメリットを感じているのか、リアルな口コミや評判をもとに紹介しています。

「アクアクララ / アクアファブ」

出典:アクアクララ
月額料金の目安 4,390円~
サイズ H1,320mm×W286mm×D350mm
チャイルドロック
ボトル交換の簡単さ
片手での操作
自動クリーニング
水の温度 ・冷水:5~12℃
・温水:80~90℃
水の種類/容量 RO水 / 12L、7L
ボトル リターナブルボトル
※価格はすべて税込み

キューブをモチーフにした親しみやすいフォルムとクラシカルなパーツでおしゃれと話題のアクアファブは、グッドデザイン賞や第1回日本子育て支援大賞を受賞を受賞しているおすすめのサーバーです。

出水口が高めに位置していることに加え、抗菌性と安全性の基準をクリアしたことを証明するSIAA/SEK抗菌マーク認証を受けています。

安全かつ衛生的なので、赤ちゃんにも安心です。

「アクアクララのメリット・デメリットや評判・口コミ」を知りたいときに合わせて読みたい

アクアクララの評判は悪い?口コミをもとにリアルな評価をお届けします!

アクアクララのサービスや特徴の紹介と合わせて、ネット上にある利用者からの口コミをもとに、リアルな評判をお届けしています。

「クリクラ / クリクラFit」

出典:クリクラ
月額料金の目安 3,360円~
サイズ H1,320mm×W286mm×D350mm
チャイルドロック
ボトル交換の簡単さ
片手での操作
自動クリーニング
水の温度 ・冷水:4~10℃
・温水:85~90℃
・再加熱:最大93℃
水の種類/容量 RO水 / 12L、5.8L
ボトル リターナブルボトル
※価格はすべて税込み

クリクラFitは、ミルクや離乳食、料理にもおすすめの1台です。

水受けトレーの幅を4段階調節できます。

水を注ぐ容器に合わせられるので、安定性が抜群です。

トレーの最小幅は哺乳瓶を置くのに丁度良いサイズとなっています。

クリクラは、全国の580もの産院に設置されているメーカーです。

信頼性が高いことから、子育て世帯に支持されています。

「クリクラのメリット・デメリットや評判・口コミ」を知りたいときに合わせて読みたい

クリクラの口コミ・評判からメリット・デメリットを解説

クリクラには良い口コミと悪い口コミがありますが、それはどのウォーターサーバーのメーカーも同じです。そこで、クリクラの口コミと併せて、メリット・デメリットを紹介しています。

参考【子育て向け】赤ちゃんに適した人気ウォーターサーバーは?おすすめ機種8選

子育て応援プランを利用すればウォーターサーバーをお得に使える!

メーカーによっては、赤ちゃんのいるご家庭を対象にした専用プランが提供されていて、通常プランよりもお得に利用できます。

プレミアムウォーター「cado」

出典:プレミアムウォーター 「マムクラブ」
対象機種 cado
子育てプラン名 マムクラブ
加入条件 妊婦、もしくは、5歳以下の子どもがいるご家庭
特典 ・通常8,800円の設置サービスが無料
・水ボトル24Lが3,283円で購入できる
・cadoのレンタル代1,100円が最大半額
※価格はすべて税込み

フレシャス 「Slat」 / 「dewo」

出典:フレシャス「ママ・パパプラン」
対象機種 Slat / dewo
子育てプラン名 ママパパプラン
加入条件 妊婦、または未就学のお子さんがいるご家庭
特典 ・毎年水1箱無料
・初回特典として子育てグッズをプレゼント

アクアクララ (※全機種対象)

出典:アクアプラン「子育てアクアプラン」
対象機種 全機種対象
子育てプラン名 子育てアクアプラン
加入条件 妊産婦〜6歳以下の未就学のお子さんがいるご家庭
特典 ・毎月550円の値引き(年間6,600円)
・ママがよろこぶグッズをプレゼント
・アクアファブ / アクアスリム / アクアスリムSで契約する方は、12Lボトル5本とサービス料込み2,700円で最大3ヶ月利用できる『子育てアクアお試しセット』を申込める
※価格はすべて税込み

クリクラ(※全機種対象)

出典:クリクラ「クリクラSMILEキッズプラン」
対象機種 全機種対象
子育てプラン名 クリクラSMILEキッズプラン
加入条件 妊婦、もしくは、7歳未満の子どもがいるご家庭
特典 ・初月はあんしんサポートパック無料
・初回はボトル1本の価格で3本購入できる
・7歳になるまで毎年水ボトル4本プレゼント
「安いウォーターサーバー」を探しているときに合わせて読みたい

安いウォーターサーバー10社を徹底解説|ノルマなしメーカー・解約金の詳細も!

注文ノルマの有無や解約金を含む料金体系など、おすすめの安いウォーターサーバーを紹介しています。また安いウォーターサーバーを選ぶポイントなどについても解説しています。

ウォーターサーバー契約前に確認しておきたい項目

解約金

ウォーターサーバーは、数年の契約期間が設定されているのが一般的です。

契約期間未満での解約には、10,000〜20,000円程の解約金が掛かります。

解約金が無いメーカーであっても、キャンペーンを利用して契約した場合は解約金が掛かるケースが大半なので、キャンペーンを利用する際は、注意書きにもチェックしておくと良いです。

注文ノルマ

注文ノルマとは、「〇ヶ月に〇〇本は注文してください」という契約内容です。

メーカーや機種によって注文ノルマの設定は異なります。

条件を達成できない場合は、1,000円前後の事務手数料が請求されます。

赤ちゃんがいるご家庭は水消費量が多くなるので、心配は不要かと思いますが、注文ノルマが心配な方は、ノルマなしのメーカーとの契約がおすすめです。

定期配送契約のメーカーなら「配送スキップ」が利用できます。

配送スキップは、一定期間無料で配送を休止できるサービスです。

上手に利用すれば、注文ノルマのある契約であっても無理なく消費できます。

以下に、今回ご紹介したメーカーのうち、配送スキップのあるメーカーと配送スキップ条件をまとめました。

メーカー 配送スキップの条件(※価格は税込み)
プレミアムウォーター ・最終配送(予定)日より60日経過時:880円
・最終配送(予定)日より90日経過時:880円
フレシャス ・2ヶ月連続での休止:1,100円
コスモウォーター ・2ヶ月連続での休止:880円
サントリー天然水ウォーターサーバー ・2ヶ月連続での休止:1,100円

出典:WHO|飲料水水質ガイドライン

配送スキップは、回数制限は無いので気軽に利用できます。

メーカーによって規定が異なりますが、長期間連続で配送スキップを利用すると強制解約になってしまうことがあるので、注意が必要です。

「ウォーターサーバーはいらない?」と悩んでいるときに合わせて読みたい

ウォーターサーバーがいらない場合の理由は?おすすめな人とそうでない人の特徴を徹底解説!

ウォーターサーバーの設置スペースやランニングコストを考えた結果、「いらない」という判断をする人もいるかもしれません。ウォーターサーバーがいる人・いらない人の特徴を徹底解説しています。

まとめ

赤ちゃんのいるご家庭におすすめのウォーターサーバーをご紹介しました。

  • ウォーターサーバーは、赤ちゃんのミルクや離乳食づくりに役立つ
  • 赤ちゃんのいる家庭は、チャイルドロックを搭載していて
    70℃~75℃の温水を注水できるウォーターサーバーがおすすめ
  • コストパフォーマンスが良いおすすめのサーバーは「フレシャス / Slat」
「おしゃれなウォーターサーバー」を知りたいときに合わせて読みたい

おしゃれなウォーターサーバーおすすめ12選|インテリアに合うデザイン厳選

インテリアと相性が良く、使い勝手が良いおしゃれなウォーターサーバーを12機種ご紹介しています。
page top