バド協会が申請ミス認め謝罪、妹と姉を間違って混合ペア出場できず「申し訳ありません」

 日本バドミントン協会は31日、大阪で開催中のダイハツ・ヨネックス・ジャパンオープンで、協会のエントリーミスにより、混合ダブルスに出場予定だった緑川大輝(早大)斎藤夏(ACT SAIKYO)組が出場できなくなったことを公表した。申請時に、斎藤夏の姉で同所属の斎藤栞の名前で誤って登録してしまい、出場できなかった。同ペアは世界ランク51位で、前週の世界選手権にも出場していた。

 この件についてはSNSでも問題視する声が上がっていたが、日本協会として正式にミスを認めた上で、「エントリー時に選手名の申請間違いがあり、大会に出場できなくなってしまう事態に至り、該当選手及び所属先の皆様においては、誠に申し訳ありませんでした」と謝罪した。

 協会によれば、エントリー担当者が妹と姉の名前を間違ってしまったという単純なミスだが、複数人でエントリーをチェックする体制が取られていなかったことも一因となったという。「今後はこのような事態が起こらないよう、選手強化本部で国際大会へのエントリー時のチェック課程を見直し、再発防止に努めて参りたい」としている。

 日本協会は既に所属や本人に謝罪。ただ、今回のジャパンオープンはワールドツアーで3番目にグレードの高い「スーパー750」で、勝ち上がった際に得られるポイントも大きかった。強化本部は今後、緑川・斎藤夏ペアに代替の出場機会を設けるなど、救済措置を検討するという。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス