札幌市が26年五輪招致に立候補準備へ ネックは東アジア偏重 19年9月開催地決定

26年冬季五輪の招致準備に入ることを確認した左から北海道の山谷副知事、JOCの竹田会長、札幌市の秋元市長=都内
2枚

 日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は22日、都内で札幌市の秋元克広市長、北海道の山谷吉宏副知事と会談し、札幌市が26年冬季五輪招致に立候補するための準備「対話ステージ」に入ることを確認した。正式な立候補の決定は18年となる。

 竹田会長は「冬季五輪開催への熱意を感じた。ここからIOCとの対話の中で各都市の動向も見て、判断したい」と、話した。

 実現すれば、札幌としては1972年大会以来2度目、日本としては98年長野五輪以来、3度目の冬季五輪開催となる。ただ、一方でネックも。18年平昌五輪、22年北京五輪と東アジアでの3連続開催となるほか、20年東京夏季五輪の準備に入っている中、どれだけ日本として招致に力を入れられるかが課題となる。

 現在、26年大会には、スイスのシオン、カナダのカルガリーが興味を示しており、28年ロサンゼルス夏季五輪招致に成功した米国も動きを見せている。秋元市長は「18年の平昌、22年の北京、夏季では20年東京とアジアが続くのは懸念材料としてはある。(他都市で)欧州や北米がどうなのかも大きな判断の材料になる」と、話した。

 26年冬季五輪の開催地は2019年9月にイタリア、ミラノで行われる国際オリンピック委員会(IOC)総会で決定する。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス