手応えグイッ!ヘラブナ33~36センチ

 【My リポート・細田雄治】手応えグイッ!ヘラブナ33~36センチ 埼玉県寄居町・円良田湖

 埼玉県にある円良田湖(つぶらだこ)は県外のヘラ釣りファンをも集める人気スポット。エン堤側は寄居町に位置し、上流部は美里町にまたがる。

 堤高21メートル、周囲約4キロの灌漑(かんがい)用ダムで、完成は1954(昭和29)年。その直後からヘラブナの放流が続けられているので、魚影が濃いことが特徴。釣りスタイルは陸、桟橋、ボートの3通りから選べる。

 つい先日、その円良田湖に出掛けてみた。

 旧盆を過ぎ、暑さも一段落した中、到着は午前8時。当日はすでに20人以上が先着していた。

 管理事務所に立ち寄って状況を尋ねると、直近の土、日曜日は桟橋がほぼ満員、ボートもズラリ並ぶ盛況ぶりだったという。

 最も無難に釣れるのは桟橋とのことで、旅館前桟橋で竿を出すことに。上流側に2人入っていたのでエン堤寄りに席を構えた。

 出した竿は16尺、タナ深宙、エサ使いを両ダンゴとしてエサ打ち開始。しかし、すぐに小魚が寄ってしまい、エサがタナまで持たなくなってしまった。

 先着の2人は交互に竿を絞る好調ぶり。そこで、その様子を近くで拝見する。

 すると、使用竿はともに18尺。8~9尺の短い竿でも釣れるそうだが、深いタナの方が良型ぞろいなので、あえて長竿を選択しているとのこと。

 そして、使っているウキは大きく、エサはネバリを出したもの。

 ウキの周りにはオイカワやクチボソ、ブルーギルなどが大量に集まっているが、仕掛けとエサの工夫によって、タナまでしっかりと持たせている。

 そして、ウキが深くなじんだ後、モヤモヤしながらズバッと消し込む。見ていても、実に気分のいいウキの動きだ。

 それを参考に竿を19尺、ウキも大きいものにチェンジ。さらにエサをネバリの強いものに作り替える。すると、ポツポツながらも竿を絞ることができた。

 釣れたサイズは33~36センチ。数は16匹ながら、久々に手応えある魚の引き味を楽しめた。

 〈ガイド〉管理事務所=TEL048・581・8511。▽料金 桟橋=2100円(入漁料込み)

釣り情報最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング

    話題の写真ランキング

    リアルタイムランキング

    注目トピックス