11R

高瀬川ステークス サラ四歳上

JRAネット投票

2024/5/19(日) 3回京都10日目ダート右1400m 16頭 15:30発走

  1. 四歳上 3勝クラス ハンデ
  2. 本賞金 1,840万 / 740万 / 460万 / 280万 / 184万
  3. コースレコード 1:21.7 ベストウォーリア
  4. 天候 小雨

本紙の買い目

  1. 馬 単(連)
    ③⇔⑨、③⇔⑭、③→⑤⑪⑮
    3連単(複)
    ③⑨⑭BOX、③⇔⑨→⑤⑪⑮、③⇔⑭→⑤⑪⑮

【スピード指数とは】
 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。
 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

馬名/Ⓑはブリンカー
厩舎/性齢/毛色

母(母父)
馬主/生産者

負担量
騎手
(所属)

全成績
当該距離別成績
重&不良馬場成績

着順/競馬場/競走日/芝・ダ/距離
レース名/格
頭数/馬番/人気/減量記号・斤量/騎手/馬体重
走破タイム(着差)/1着馬または2着馬
通過順/上がり3F


SP
指数
枠番 馬番 マイ
予想
馬名
騎手 全成績
1 1
ブルースピリット
岩戸騸6鹿毛
Invincible Spirit
Jasmine Blue(Galileo)
ゴドルフィン
Deerpark Stud & Irish National Stud
57.0
和田竜
全成
3-3-1-11
当距
2-1-1-4
重不
0-0-0-0
450 1 2
スキピオ
浜田牡6青鹿毛
マツリダゴッホ
プレトリアン(キングヘイロー)
(株)カナヤマHD
豊洋牧場
55.0
池添
全成
2-3-3-10
当距
2-2-3-7
重不
0-0-1-1
506 2 3
カセノミオ
中尾牝4栗毛
アジアエクスプレス
レディーソルジャー(マヤノトップガン)
平川進
須崎牧場
54.0
田口
全成
3-5-0-4
当距
3-5-0-4
重不
0-1-0-0
466 2 4
イチネンエーグミ
茶木牡5鹿毛
ポアゾンブラック
アマノブラウニイー(サクラバクシンオー)
藤本彰
前田牧場
55.0
松若
全成
3-0-1-13
当距
2-0-1-12
重不
0-0-0-0
499 3 5
フォーチュンテラー
浜田牡5青鹿毛
シニスターミニスター
クライミングローズ(マンハッタンカフェ)
(株)ノースヒルズ
(株)ノースヒルズ
56.0
西村淳
全成
3-3-5-11
当距
3-3-5-11
重不
0-0-1-2
483 3 6
アウグスト
斎藤誠牡5鹿毛
ザファクター
アプレレクール(ゼンノロブロイ)
(株)GET NEXT
須崎牧場
55.0
斎藤
全成
3-4-4-15
当距
3-4-4-13
重不
0-0-0-2
478 4 7
ビアイ
畑端牝7青鹿毛
メイショウボーラー
ビューティアイ(アッミラーレ)
副島義久
鳥井征士
53.0
川須
全成
3-3-3-40
当距
0-1-0-15
重不
1-1-1-4
423 4 8
ヨドノビクトリー
矢嶋牡10鹿毛
クロフネ
クイーンマルサ(ステイゴールド)
海原聖一
林農場
53.0
北村友
全成
4-3-4-31
当距
3-3-3-19
重不
2-0-1-7
517 5 9
エルゲルージ
石坂牡5鹿毛
ドゥラメンテ
プルージャ(Sidney’s Candy)
犬塚悠治郎
浜本牧場
57.0
藤岡佑
全成
3-5-3-2
当距
3-3-2-2
重不
0-0-0-0
431 5 10
タイキフォース
牧浦牡6栗毛
スピルバーグ
アッシュベリー(Any Given Saturday)
(有)大樹ファーム
(有)ビクトリーホースランチ
54.0
菱田
全成
3-2-2-8
当距
3-2-2-8
重不
0-0-0-0
505 6 11
エピックジョイ
武幸牝5栗毛
ドレフォン
オールウェイズラブ(ディープインパクト)
(株)ノースヒルズ
土居牧場
53.0
団野
全成
3-3-5-4
当距
3-3-5-4
重不
0-0-1-1
496 6 12
フラップシグナス
千田牡5鹿毛
ローエングリン
ウララカ(ワイルドラッシュ)
吉田照哉
社台ファーム
55.0
富田
全成
3-6-4-6
当距
1-0-2-5
重不
0-1-0-0
480 7 13
スマートラプター
西園正牡5黒鹿毛
キングカメハメハ
ショウナンアクト(フレンチデピュティ)
大川徹
桑田牧場
55.0
酒井
全成
3-4-1-9
当距
2-0-0-5
重不
0-0-0-1
503 7 14
フェルヴェンテ
宮牡4鹿毛
ダノンバラード
オリジンファースト(Exceed And Excel)
ロイヤルパーク
日高大洋牧場
56.0
浜中
全成
3-4-2-6
当距
3-3-2-5
重不
1-0-1-0
520 8 15
ケイアイアニラ
吉岡牡4黒鹿毛
パイロ
プリンセスキナウ(キングカメハメハ)
(株)ケイアイスタリオン
佐竹学
57.0
鮫島駿
全成
3-0-0-3
当距
3-0-0-3
重不
0-0-0-0
478 8 16
インヒズアイズ
矢作牝4芦毛
Race Day
Lee Ann W(Mr. Greeley)
江馬由将
Kings and Queens Farm
53.0
全成
3-1-3-5
当距
2-1-3-4
重不
1-0-0-0
過去5走成績
前走前々走3走前4走前5走前

本紙の見解

【自信度A】◎カセノミオは前走が強かった。残り150メートルで先頭に立ち、最後は手綱を押さえながら5馬身差だから驚きだ。早めに抜け出すとソラを使うため、なかなか勝ち切れなかったが、ひと皮むけた印象。スタートセンスが良く、芝部分で勢いをつけて番手をキープできるのが強み。京都は〈1302〉で2度の馬券圏外も4着だ。2カ月ぶりだが、中9週以上で②【1】②着の好成績と間隔があいた方がいい。昇級でも即通用する。
 ○エルゲルージは2戦連続2着。こちらも安定感が光る。▲フェルヴェンテは昇級戦でも相手なりに走れて、前走Vに3歳オープンで3着と京都も合う。末脚堅実なフォーチュンテラーなど△を押さえる。3連単③⑨軸2頭マルチ→⑮⑤⑪⑭。

データ上位の評価

SP指数※上位馬

15

520

9

517

3

506

11

505

14

503

5

499

SP(スピード)指数とは

 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。

 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

過去成績の見方

  1. 14着
  2. ② 阪神21.4.11良芝右2600
  3. ③ 東京優駿(日本ダービー)GI
  4. ④ 12頭12番3人 52.0/佐々世 537k
  5. ⑤ 1:29:9(2.3) マイティバローズ
    2-2-1-1/38.7
  1. ① 着順
  2. ② コース 開催日 馬場状態 芝/ダ 距離
  3. ③ レース名 格
  4. ④ 頭数 馬番 人気 斤量/騎手 馬体重
  5. ⑤ 走破タイム(着差)1着馬または2着馬
    通過順/上がり3F

中央競馬

TOP