6R

サラ四歳上

JRAネット投票

2024/5/19(日) 2回東京10日目ダート左1600m 16頭 12:50発走

  1. 四歳上 1勝クラス 定量
  2. 本賞金 800万 / 320万 / 200万 / 120万 / 80万
  3. コースレコード 1:33.5 デシエルト
  4. 天候 曇

本紙の買い目

  1. 馬 単(連)
    ②⇔⑩、②⇔③、②→⑦⑪⑬
    3連単(複)
    ②⑩③BOX、②⇔⑩→⑦⑪⑬、②⇔③→⑦⑪⑬

【スピード指数とは】
 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。
 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

馬名/Ⓑはブリンカー
厩舎/性齢/毛色

母(母父)
馬主/生産者

負担量
騎手
(所属)

全成績
当該距離別成績
重&不良馬場成績

着順/競馬場/競走日/芝・ダ/距離
レース名/格
頭数/馬番/人気/減量記号・斤量/騎手/馬体重
走破タイム(着差)/1着馬または2着馬
通過順/上がり3F


SP
指数
枠番 馬番 マイ
予想
馬名
騎手 全成績
386 1 1
マンダリンボレロ
伊藤伸牡4栗毛
スピルバーグ
ジャーメイン(アドマイヤムーン)
田頭勇貴
白瀬盛雄
58.0
松岡
全成
1-2-1-11
当距
1-2-1-10
重不
0-1-0-1
421 1 2
トレチーメ
中内田牡4鹿毛
モーリス
ポップコーンジャズ(ダンスインザダーク)
金子真人HD(株)
坂東牧場
58.0
菅原明
全成
1-1-3-3
当距
1-0-2-1
重不
0-0-0-0
407 2 3
フクノブルジュ
竹内牡4黒鹿毛
フリオーソ
ネビュラ(ネオユニヴァース)
福島祐子
(株)ケイズ
58.0
横山和
全成
1-2-1-9
当距
1-2-1-8
重不
1-0-0-3
383 2 4
メレカリキマカ
小島牡6鹿毛
ロードカナロア
クリスマスキャロル(アグネスタキオン)
丸山担
社台ファーム
58.0
Mデム
全成
1-0-0-15
当距
0-0-0-11
重不
1-0-0-4
3 5
イモータルソウル
千葉牡6鹿毛
ルーラーシップ
アステュート(アグネスタキオン)
ライオンレースホース(株)
桜井牧場
58.0
丸田
全成
0-2-1-4
当距
0-2-1-1
重不
0-0-0-2
440 3 6
イエヴァンポルッカ
伊藤圭牡5芦毛
キズナ
クインポルカ(タニノギムレット)
ライオンレースホース(株)
浦河日成牧場
58.0
戸崎
全成
1-3-1-12
当距
1-3-1-12
重不
0-1-0-1
431 4 7
ホワイトクロウ
矢野騸6芦毛
ヘニーヒューズ
ピエリーナ(チチカステナンゴ)
(有)キャロットファーム
(有)社台コーポレーション白老ファーム
58.0
岩田望
全成
1-4-6-10
当距
1-4-6-10
重不
0-0-0-0
357 4 8
レッドアウレア
尾関騸6栗毛
スクリーンヒーロー
レッドマニッシュ(シンボリクリスエス)
(株)東京ホースレーシング
社台ファーム
58.0
オシェ
全成
1-0-3-13
当距
1-0-3-11
重不
0-0-0-5
447 5 9
ムーランブルー
久保田牝4栗毛
ジャスタウェイ
アドアード(Galileo)
村上卓史
オリオンファーム
56.0
田辺
全成
1-2-0-6
当距
1-2-0-4
重不
0-1-0-1
422 5 10
オーサムデアラー
上原博牡4栗毛
マインドユアビスケッツ
デアリングハート(サンデーサイレンス)
吉田照哉
社台ファーム
58.0
横山武
全成
1-2-2-7
当距
1-2-1-7
重不
0-1-0-0
415 6 11
カムランベイ
岩戸牡4鹿毛
タリスマニック
コーズウェイベイ(ハードスパン)
ゴドルフィン
ダーレー・ジャパン・ファーム(有)
58.0
津村
全成
1-0-1-7
当距
1-0-1-7
重不
0-0-0-1
323 6 12
ベアエクセレント
杉浦牝4黒鹿毛
ヘニーヒューズ
ベストフューチャー(ロージズインメイ)
熊木浩
佐藤牧場
56.0
大野
全成
0-1-0-6
当距
0-1-0-4
重不
0-0-0-1
449 7 13
ベネロングポイント
和田正牡5栗毛
ジャスタウェイ
ライカート(スウェプトオーヴァーボード)
(有)社台レースホース
(有)社台コーポレーション白老ファーム
☆57.0
全成
1-6-1-11
当距
1-5-1-10
重不
1-0-0-1
7 14
ヤングローゼス
手塚騸4青鹿毛
エピファネイア
ローザフェリーチェ(エンパイアメーカー)
藤田晋
ノーザンファーム
58.0
石川
全成
1-2-3-7
当距
0-0-1-2
重不
0-0-1-2
318 8 15
インザストーン
小笠牡4鹿毛
インカンテーション
ディヴォーション(ゴールドヘイロー)
グリーンスウォード
中山高鹿康
58.0
武藤
全成
1-0-1-4
当距
1-0-1-3
重不
0-0-0-1
228 8 16
マーベラスアゲン
加藤和牡8鹿毛
キンシャサノキセキ
ゴールドレリック(Kingmambo)
浅川皓司
笠松牧場
▲55.0
長浜
全成
1-1-5-25
当距
1-1-5-25
重不
0-1-1-4
過去5走成績
前走前々走3走前4走前5走前

本紙の見解

【自信度B】◎トレチーメはラブリーデイやボッケリーニの半弟という良血で、きょうだい同様に奥手のタイプ。初勝利までに8戦を要したが、素質開花はこれからだ。前走の強い勝ちっぷりなら、昇級の壁など皆無。同じ舞台で連勝といく。次位争いは混戦だが、安定感を支持して○オーサムデアラーを2番手に。前走の末脚が素晴らしかった▲フクノブルジュも再度V争いに加わる。△も展開次第で浮上する。

データ上位の評価

SP指数※上位馬

13

449

9

447

6

440

7

431

10

422

2

421

SP(スピード)指数とは

 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。

 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

過去成績の見方

  1. 14着
  2. ② 阪神21.4.11良芝右2600
  3. ③ 東京優駿(日本ダービー)GI
  4. ④ 12頭12番3人 52.0/佐々世 537k
  5. ⑤ 1:29:9(2.3) マイティバローズ
    2-2-1-1/38.7
  1. ① 着順
  2. ② コース 開催日 馬場状態 芝/ダ 距離
  3. ③ レース名 格
  4. ④ 頭数 馬番 人気 斤量/騎手 馬体重
  5. ⑤ 走破タイム(着差)1着馬または2着馬
    通過順/上がり3F

中央競馬

TOP